ギャルも文化系も関係ねぇ!とにかく僕は女が苦手なわけですよ!

と、こんな立ち位置をとるのが硬派っぽい(気がする)し、実際僕は女性が苦手なので(と書くとホモっぽく思われてしまうな)、この立場であれこれ。オタクとか非モテとか童貞とか「文化系女子にはまる」と言われがち。自分を別にしてちょっと自分の周りのオタクをみると、確かにその通りかもと思う。

しかし、個人的には女性向けファッション誌のモデルのような、ちょっと華がありすぎな女性も文化系の女性も苦手だ。基本的に男性と女性は共通のプロトコルなんて持ち合わせていないんじゃないのかなぁと思っていたりもする。これは僕が恋愛的コミュニケーション不全だからかもしれないが。

別に男同士の場合、相手がオタクだろうが体育会系だろうが非モテだろうがジョックス、DQNだろうが好き嫌いは別としてなんとなく分かる部分はあったりする。分かるというか想像の余地はある。僕は本当にコミュニケーションが得意ではないから、プライベートでも何か話しをする前にアジェンダ代わりのメモ(シナリオっぽいもの?)を書くことが多い。(仕事ではあってもプライベートでする人はなかなかいないと思う)

そのメモを作るとき、相手との取っ掛かりを考えながら書く。自分と重なる部分が多ければ多いほど書きやすい。僕はDQNとかものごっつい嫌いだけど、それでも「まぁこんな話はできるかもしれない。こういうレスが返ってきそう」と想像はできる。でも、相手が女性の場合、そういう想像ができない。もし、話をする機会があってもずっと聞き役で終わる。言うことは頭の中にあるけど、自分はストライクだと思って投げたのが危険球になることもあるし、結局何も言わずに終わる。人間という名の得体の知れない何か。今、MOTHERシリーズをプレイしているけど「ギークと戦う」気分。もういのるしかない。まぁいのっても声は聞こえないんだけど。

こういう場合「場数を踏めば分かる」という話がある。でも、それはある入力に対しての出力結果が分かるだけであって、中でどういう変換がなされているかは分からないんじゃないかしらと思う。完全な解析はできないし、ある程度の傾向がつかめるまでの経験を積む気にはなれない。

ただ、女性が着飾ることも文化を享受することも凄くいいことだと思う。遠巻きに見てるだけなら「きれい」とか「かわいらしい」と感じるし、個人的な感覚だけど文化的なものも女性が支持すると長く続くイメージがある。両者に対して苦手意識以上に悪い感情は起きない。ああ、でも電車の中でユリイカ(仮)読んでる女の子とかみると「うわぁ…」と引いたりする。それはダメ人間である僕が好んで読むユリイカ(仮)を読む彼女もダメ人間かもしれないと思ってしまうからか。

基本的に理解しようという気があまりないのが大きな問題だとは思う。いや、硬派だからこれでいいのか……?